プーリーベルトの選定
知り合いのシビック KE9 が
高回転化にあたってプーリーの交換をするとのこと。
人のカスタムを手伝うのは楽しいですね😌
ただ、オーナーさんより、
新しいプーリーはあるが、新しいベルトがなく、
どの長さが最適か分からない、何とかして!
という事なので、何とかしよう!
ベルトの選定方法
まずは、ベルト長を計算するための詳細を確認します。
BL:ベルト長 (ベルト外側の長さ)
CD:軸間距離
LD:大径側プーリーの外径
SD:小径側プーリーの外径
BLは、CD,LD、SDが既知であれば、
下記6要素の足し合わせで算出することができます。
LA:大径プーリーの円弧長
⇨LA=外径 x π x 180 / 360
La:大径プーリーの増加円弧長
⇨La=外径 x π x θ / 360
SA:小径プーリーの円弧長
⇨SA=外径 x π x 180 / 360
Sa:小径プーリーの減少円弧長
⇨Sa=外径 x π x θ / 360
TB:上側のベルト長
⇨TB=CD x Cosθ
BB:下側のベルト長
⇨BB=TB
つまり、必要なベルト長は、下記で求めることができます。
BL = LA + 2La + SA – 2Sa + 2TB
= 大径プーリー外径 x π x (( 180 + 2θ ) / 360 )
+ 小径プーリー外径 x π x (( 180 – 2θ ) / 360 )
+ 軸間距離 x Cosθ
ここで、不明な数値 θ が 出てきましたが、
1つの式で、1つの変数であれば、固定することができます。
なんとなく、ベルト長の算出も楽ちんそうですね😀
現状の把握
早速、各寸法を測定していきます!
が、新しいプーリーはもう取り付けられていますし、
もちろんエンジンは積みっぱなしなので、
軸間距離は測定できません。。。
プーリーの径は何とか測定できたとして、
変数が、軸間距離と角度θ の二つになってしまいました。
さて、どうしましょう。。。😫
当たりつけ計算
変数は二つですが、
とんでもない数値になるわけでもないので、
ある程度の当たりつけをして、
もっともらしい答えを見つけていきましょう!
とはいっても、当たりつけの根拠がないと不安です。
モノタロウのページで、概算ベルト長の算出式が載っていました。
https://www.monotaro.com/s/pages/readingseries/kikaikiso_0203/
古いベルトの長さはわかるので、
上記をもとに、軸間距離( a )を 算出します。
その軸間距離を用いて、新しいベルト長を算出できます。
何とも便利な!
当たりつけ計算(検算)
モノタロウに教えてもらった条件を基に、θを算出して検算します。
プーリーの径差と軸間距離からのθのイメージは、悪くないですね!
ここまでこれば、ベルトを購入しましょう!
ある程度の誤差は、調整機構でカバーされるはずです🤔
無事 取り付け
こうして、無事にKE9は高回転に耐えられるようになりました!
オーナーさんにも喜んでもらえたようで良かった!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません